各種検定・資格取得支援事業

  1. トップ
  2. 事業紹介
  3. 各種検定・資格取得支援事業

人材育成ネットワークでは求職者・在職者の方はもちろん、子どもから高齢者の方まで多くの方を対象にしてキャリアアップ・スキルアップに役立つ公的資格取得を目的とした検定試験を実施しており、本校では「日商PC検定試験」「日商プログラミング検定」「コンピュータサービス技能評価試験(CS試験)」「日本漢字能力検定(漢検)」を受験することができます。

※ 試験会場・試験監督の調整、受験者人数等の理由により個人又は個別でのご希望にお応えできない場合がありますので、詳細についてはお問い合わせください。

日商PC検定試験

日本商工会議所が行う、企業実務に携わる人材のIT利活用技能の修得を目的とした検定試験です。
「文書作成」「データ活用」「プレゼン資料作成」の3部門があります。

文書作成

Microsoft® Word®を活用し、正しいビジネス文書の作成や取扱いができるかどうかを問う試験です。

1級

必要な情報を入手し、業務の目的に応じた最も適切で説得力のあるビジネス文書、資料等を作成することができる。

2級

与えられた情報を整理・分析し、参考となる文書を選択・利用して、状況に応じた適切なビジネス文書、資料等を作成することができる。

3級

指示に従い、ビジネス文書の雛形や既存文書を用いて、正確かつ迅速にビジネス文書を作成することができる。

Basic

ワープロソフトの基本的な操作スキルを有し、企業業務に対応することができる。

データ活用

Microsoft® Excel®を活用し、 表やグラフの作成、業務データの処理を行い的確なデータ分析や効果的な資料の作成等ができるかどうかを問う試験です。

1級

自ら課題やテーマを設定し、業務データベースを各種の手法を駆使して分析するとともに、適切で説得力のある業務報告・レポート資料等を作成し、問題解決策や今後の戦略・方針等を立案する。

2級

Excel®を用い、当該業務に関する最適なデータベースを作成するとともに、適切な方法で分析し、表やグラフを駆使して業務報告・レポート等を作成する。

3級

Excel®を用い、指示に従い正確かつ迅速に業務データベースを作成し、集計、分類、並べ替え、計算、グラフ作成等を行う。

Basic

Excel®の基本的な操作スキルを有し、企業実務に対応することができる。

プレゼン資料作成

Microsoft® PowerPoint®を活用し、目的に応じた適切で分かりやすいプレゼン資料を作成できるかどうかを問う試験です。

1級

与えられた情報を整理・分析するとともに、必要に応じて情報を入手し、明快で説得力のあるプレゼン資料を作成することができる。

2級

与えられた情報を整理・分析し、図解・レイアウト・カラー表現技術等を用いて、適切で分かりやすいプレゼン資料を作成することができる。

3級

指示に従い、プレゼン資料の雛形や既存の資料を用いて、正確かつ迅速にプレゼン資料を作成することができる。

日商プログラミング検定

2019年からスタートした情報技術の基盤となるプログラミングスキルの学習を支援するための検定試験です。
「EXPERT」「STANDARD」「BASIC」「ENTRY」の4部門があり、言語はJava、C言語、VBA、Pythonの中から選択できます。
本校の職業訓練では、「BASIC」「STANDARD / VBA」を学びます。

EXPERT

C言語
Java
VBA
Python

プログラマーとしての基本能力を問う

(IT企業における人材ニーズを反映、IT企業における人材育成、採用要件で活用)仕様書を続んでソフトウェアの一部が作成できる。

STANDARD

C言語
Java
VBA

高校・大学・専門学校等でのプログラミング学習の習得度を問う

(教育機関での学習内容を反映)企業においてIT化を先導できる、プログラミングに関する基本知識・スキルを習得している。

BASIC

言語に
よらない

プログラミングに関するITの基本知識、簡単なアルゴリズムについて問う

(プログラミング学習の基本)企業人の素養として求められる、プログラミングの基本知識を習得している。

ENTRY

Scratch

ビジュアル言語「Scratch」によるプログラミングに関するITの基本知識、簡単なアルゴリズムについて問う

(初学者向け教育で活用)プログラミングの「学び方」を学んでいる。

コンピュータサービス技能評価試験(CS試験)

国の定める「職業能力開発促進法」で職業能力評価の専門機関として設立された、中央職業能力開発協会が行う試験です。
「ワープロ部門」「表計算部門」「情報セキュリティ部門」の3部門があります。

ワープロ部門

表計算部門

1級

アプリケーションソフトの機能を幅広く把握し、それらを的確に活用できる。様々なデータやドキュメントの作成、加工等が正確かつ短期間で操作できるレベル。

2級

会社の業務にアプリケーションソフトを活用し、効率的に行うことができる。実務で使用するデータやドキュメントの作成、加工等が効率的にできるレベル。

3級

基本的なアプリケーションソフトの操作ができる。一般的な実務で使用する基本的なデータやドキュメントの作成、加工等の操作ができるレベル。

情報セキュリティ部門

単一級

企業の幅広い従業員の情報セキュリティを想定したビジネスユースと、個人としての日常を想定したパーソナルユースの基礎知識習得に焦点を当てた内容の試験。

日本漢字能力検定(漢検)

公益財団法人日本漢字能力検定協会が実施する漢字能力に関する検定です。準会場認定校として、2級~10級の受験が可能です。

2級

高校卒業・大学・一般程度(2136字)

準2級

高校在学程度(1951字)

3級

中学校卒業程度(1623字)

4級

中学校在学程度(1339字)

5級

小学校6年生修了程度(1026字)

6級

小学校5年生修了程度(835字)

7級

小学校4年生修了程度(642字)

8級

小学校3年生修了程度(440字)

9級

小学校2年生修了程度(240字)

10級

小学校1年生修了程度(80字)